寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
インフルエンザによる出席停止期間について示した表です。
医療機関を受診した場合は、早めに学校へ連絡してください。
6月27日(火)よい歯の集会が行われ、学校歯科医・小菅先生から講話をいただきました。
歯の役割、歯みがきの仕方のポイントなどについてわかりやすく教えていただきました。
「一生自分の歯でおいしく食べる」ことができるように、これからも歯を大切にしていきましょう。
6月28日(水)第1回学校保健委員会が開催されました。学校保健委員会とは、子どもたちが生涯を通して健康で安全な生活を送る力を身につけるため、学校と家庭、地域において児童の健康問題を研究協議し健康づくりを推進する組織で毎年開催しています。今回は、子どもたちの『体力面について』『健康診断結果』『親子歯みがきテスト』の報告の後、学校歯科医、学校薬剤師の先生方から御指導いただきました。
熱中症を予防しましょう!
熱中症とは、高温多湿な環境下で体内の水分や塩分のバランスがくずれた時など、体温調節がうまくできなくなってしまったときにおこります。炎天下での運動などで発症しやすいことが知られていますが、室内にいても起こる場合もあります。
熱中症の症状
1度(軽傷):めまい、たちくらみ、筋肉痛、こむら返り、汗をふいても拭いても出てくる
2度(中等症):頭痛、吐き気・嘔吐、全身のけだるさ、暑いのに汗が出にくい
3度(重症):意識がもうろうとする、ケイレン、体温が40度以上となる。
熱中症かも?と思ったら
①涼しい場所に避難させる
②身体を冷やす
③水分・塩分を補給する
自分で上手に水分補給ができない場合や、少しでも意識障害がある場合はすぐに救急搬送する。
熱中症を予防するためのポイント
のどがかわく前に、こまめに水分補給する
規則正しい生活をする(三食しっかり食べましょう)
吸汗・速乾素材や通気性のよいもの、ゆったりしたものを着用する
ぼうしを被る
具合がわるいときは無理をしない
冷感タオル、日よけ用傘(雨傘等)について
保護者の判断で、登下校のみ使用してください。冷感タオルについては、登校後に保管するビニール袋等も持たせてください。
(ほけんだより令和5年5月23日号より)
7月の体重測定時などに生活リズムの大切さについての保健指導を全校のみなさんに行いました。
みなさんの体がよりよく成長するためには、「早寝」「早起き」「朝ごはん」を習慣化し、生活リズムを整えることが大切です。
早く寝ると、朝すっきりと目が覚め、朝ごはんをしっかり食べることができます。学校では、勉強に集中できるため、学習がはかどります。元気に遊んだり、運動したりすると、適度に疲れ、気持ちよく早寝をすることができます。
「早寝・早起き・朝ごはん」生活リズムを整えて毎日元気に過ごしましょう。