新着
4月17日(木) 今日から1年生の給食が始まりました。担任の先生の話をしっかりと聞いて、静かに、そして上手に配膳ができました。「シチューおいしいね。」「牛乳もおいしいよ。」「パンがやわらかくておいしい。」という声が、たくさん聞かれました。「明日の給食は何かな。」と楽しみにしているようでした。  
ブログ
04/16
鉢小ニュース
4月16日(水) どのクラスでも、授業中、真剣に学んでいました。6年生の国語の学習では、良い姿勢でしっかりと音読をしていました。高学年の外国語の授業では、ALTの先生と共に学習をしていました。また、人権図書コーナーが新しくでき、お薦めの本が並んでいました。ぜひ、手にとって読んでほしいと思いました。  
4月15日(火) 新学期が始まり、1週間が経ちました。どのクラスも、順調にスタートすることができました。今朝は、はげみ学習があり、子供たちは算数の問題を真剣に取り組んでいました。
4月8日(火) 令和7年度がいよいよスタートしました。子供たちは、これから始まる新学期に向けて、やる気と期待に満ちあふれた明るい表情で式に臨んでいました。新しい先生、新しい友達、新しい教科書、新しい教室で、この一年間がんばるぞという気持ちがうかがえました。入学式では、33人の1年生を迎え、とてもしっかりとした態度で感心しました。鉢っ子231名の益々の成長を応援しています。  
ブログ
03/27
鉢小ニュース
3月26日(水) 本日、令和6年度の修了式を体育館で行いました。 各学年の代表者に、修了証を手渡しました。 児童のみなさんは、1年間よくがんばり、大きく成長しました。4月8日の始業式には、元気な顔で登校することを願っています。 今年度も保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。今後とも、引き続き、御支援くださいますようお願いいたします。
ブログ
03/24
鉢小ニュース
3月24日(月) 本日、卒業証書授与式でした。47名の卒業生が、立派な態度で巣立っていきました。保護者の皆様、地域の皆様からの温かい御支援、御協力のおかげと感謝いたします。