寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
1年生の水泳学習が始まりました。まずは水に慣れるために顔を水面に少しつけてみたり水中で動物歩きをしたりして、水慣れの練習をしています。
6月22日(木)、社会科見学で川口にあるSKIPシティー彩の国ビジュアルプラザに行きました。
映像ミュージアムを見学したり、実際に番組収録や映像編集などの体験をしたりしました。
子どもたちは緊張した様子でしたが、番組や映像ができる過程を真剣に学んでいました!
午後は彩の国くらしプラザで、消費生活に関する学習を行いました。
グループ行動では、みんなで協力して楽しそうに活動していました。
保護者の皆様には、当日までの準備等御協力ありがとうございました。
6月21日(水)に、たまよど号が来ました。前回投稿したときは、雨のため図書室での貸し出しでしたが、今日は天候にも恵まれ、青空の下で貸し出しを行うことができました。多くの児童が、読みたい本を借りに来てくれました。たくさん読書をして、読書通鳥100冊を達成できるようにしましょう。
総合的な学習の時間では、「福祉」について学習をしています。
前回の手話体験に続き、講師の方々を招いて点字の体験をしました!
身近なところにある点字について学んだり、
点字器を使って、点字を打ったりしました!
点字を使って名刺づくりも行いました!
体験を通して、実感を伴った理解につながりました!
6月19日(月)に新体力テストがありました。暑い中でしたが、昨年度の記録を超えようと一生懸命頑張る姿を
たくさん見ることができました。とても素晴らしかったです。
先日、秋山長寿会の皆さまが作成した巣箱をいただきました。
焼き板がとてもスタイリッシュで素敵な宿です。野鳥の宿、5つ星評価間違いなし!
どのような野鳥がやって来るか楽しみですね。
秋山長寿会の皆さま、ありがとうございました。
鉢形小学校の来校者・職員玄関を入ると、とても食欲旺盛な亀がいます。
亀のお名前は、「うぇるかめ」
人が通ると、ガラスをガンガンと「ごはんをおくれ」と主張しています。
そんな「うぇるかめ」の水槽を飼育委員会の皆さんがきれいにしてくれました。
水槽を掃除して、水槽後ろを作り直して・・・
なんだか、「うぇるかめ」も嬉しそう
クオリティ オブ 亀ライフ が向上して、ますます食欲旺盛になっちゃうかも
飼育委員会の皆さん、ありがとうございます
5・6年生が協力してプール掃除を行いました!
まずは6年生。
1年分の汚れを落とせるよう、一生懸命掃除しました!
続いて5年生。
6年生のあとに続き、汗をかきながらがんばりました!
5・6年生のがんばりで、見違えるほどきれいになりました!
鉢っ子がきれいなプールに入ることができます♪
6月2日(金)、5.6時間目、講師の先生を招いて、手話の学習を行いました。
講師の先生から、簡単な自己紹介などの手話を教えていただきました。
みんな、一生懸命取り組んでおり、有意義な時間となりました。
手話体験を通して、聴覚障がいの方たちへの理解を深めることができました。