寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
天気はくもりですが、雨はやみました。
全員元気です!!
6年生全員そろって出発しました!
2学期も始まり、はやくも2週目が終了しようとしています。
そんな毎日の学校生活の中で、楽しみにしている子も多い「給食の時間」
その給食の時間に大活躍する「配膳台」にきれいでかわいいカバーがつきました。
以前から配膳台にカバーはついていたのですが、やはり毎日使うので、どうして汚れが…
そんな配膳台カバーをみた、給食担当の河田先生からどうにかなりますか?と相談をいただきました。
そこで、PTAの予算を活用して、まずはかわいい布を購入。
これを、河田先生が夏休みの間に配膳台にすっぽり被さるようにオリジナル配膳台カバーを作成してくださいました。
これなら、消毒だけでなく洗うこともできるので、清潔です。
今度、学校へいらっしゃった際には「オリジナル配膳台カバー」是非ご覧くださいね。
今日は朝から雨が降っていますね。
児童の登校にも、色とりどりの傘が咲いています。
さて、そんな色とりどりの傘をしまう傘立てを購入しました。
いままで使用していた傘立てと違い、1本ずつ入れるタイプの傘立てになっています。
さて、皆様、この写真をみてお気づきですか
そうなんです、みんなきちんと畳んで傘をしまっているんです。
畳まずに入れてしまうと、隣の人が入れにくいですよね。
鉢形小のみんなは、周りに気づかいできる素晴らしいなと再確認した朝でした。
9月2日(金)に避難訓練を実施しました。訓練後は校長先生と宮下先生のお話を聴きました
2学期が始まりました。
始業式では、校長先生の顔をしっかり見てお話を聴くことができました。
7月4日(月)に、雄花と雌花のことやひげの本数の意味などとうもろこしについて、田口先生(栄養教諭)から教えていただきました。最後は、全員でとうもろこしの皮をむきました。むいたとうもろこしは給食に使われます。
7月1日(金)に熊谷法人会、熊谷税務署の方々に租税教室を実施していただきました。参加した6年生児童からは「税金は世の中がスムーズに動いていくために必要なものだとわかった!!」といった感想をたくさん聞くことができました。指導者の皆様、誠にありがとうございました。