ブログ

鉢小NEWS

おかえりなさい 先生方!

4月12日(金)離任式が行われました。

この3月に鉢形小学校を去られた先生方を全校でお迎えしました。

みんな、お別れの時を惜しんでいました。

 

 

     

      

   

【事務室より】視力検査に革命を!

 

 令和6年度が始まりました!

 今年度も事務室関連情報を掲載させていただきますので、よろしくお願いします。

 

 さて、今年度最初にご紹介するのは、NEWデジタル視力計ですにっこり

 令和6年度当初から活用がするため、令和5年度末に購入しました。

 今まで使用していたのは、デジタルではなく、指示棒をさして検査するアナログな方式でした。

 

 昨日、さっそく6年生の検査から活用開始!

 手元のリモコンで操作して・・・

 

 見えるかな?右?左?上?下?

 

  ちなみに検査結果は、自動で表示することも可能ですOK

  

  デジタル視力計にすることで、いままでよりも検査時間が縮まったのでは?!と革命を感じた昨日でした喜ぶ・デレ

 

 

令和6年度 入学式が挙行されました。

4月8日 桜の花がきれいに咲く中、令和6年度入学式が厳かに挙行されました。

式の中で新一年生は呼名されると「はいっ」と立派に返事をしていました。

今日から、鉢形小学校の一員です。

これから友達や先生達と一緒に勉強や運動、行事を頑張っていきましょう!

 

令和6年度 スタートしました!!

4月8日 元気な子供たちの声が鉢形小学校にもどってきました。

新しい学年になった期待と、今年も頑張ろう、という子供たちの気持ちが伝わってきました。

今年一年が充実した年になるよう、一緒に頑張りましょう!

 

   

 

1年生 1年間がんばりました!

 3月26日(火)に修了式を行いました。クラス代表で修了証を受け取った児童、学年代表で作文を読んだ児童、どちらも堂々とした態度で登壇しとても立派でした。前日には、1組は「友達でよかったねパーティー」2組は「1年生がんばったね会」をして、みんなでゲームをしたりお手紙を送り合ったりしました。この1年間で、子供達は心身ともに大きく成長しました。2年生でもさらにパワーアップして頑張っていってほしいと思います。