寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
10月28日に、社会科見学に行ってきました。
深谷消防署や江南清掃センターでは、働いている人の様子や施設の中を見学しました。
和紙の里では、紙すき体験をしました。
子どもたちは、とてもよく話を聞き、たくさんのことを学んだようでした。
お弁当も、おいしそうに食べていました。
保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
10月29日 金よう日
さつまいものつるをつかって、リースをつくったよ。
むずかしかったけど、じょうずにつくれたよ
10月27日水曜日
深谷はばたき特別支援学校から、おともだちがきたよ。
いっしょに、ぞうけいあそびをしたり、ゲームをしたよ。
たのしかったよ
みんなで、しゃしんをとったよ
さんすうでかたちあそびをしたよ
はこをいっぱいつみかさねて、高いタワーができたよ
10月27日、川の博物館から三瓶先生がいらして「流れる水のはたらき」について授業をしていただきました。
まず、砂場に山を作り実際に水を流し、水の流れを見ました。
その後に、理科室で「流れる水の3つのはたらき」についてのまとめをしました。