寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
10月29日に川口スキップシティーに行って来ました。
まず、消費生活の分野では、全国唯一の本格的な参加体験型施設「くらしプラザ」で、「お金の使い方」や「悪質商法にだまされない方法」などを楽しみながら学びました。
次に、スタジオ収録を体験しました。キャスター、ゲスト、フロアディレクター、オーディオ・ミキサー、カメラマンなどに分かれ、ニュース番組の収録に挑戦しました。
11月1日
さつまいもほりをしたよ。
以前、本校に勤務していた宮下さんから立派な松ぼっくりをいただきました。
大人の拳くらいのものや小ぶりなものまでビニール袋に3つぶんも!
低学年の生活科の学習に活用させていただきます。
宮下さん、ありがとうございます。
6年生が作った作品を正門掲示板に掲示しました。
折り紙で折った桜に「なりたい自分」を書きました。学校に来た際にご覧になってください。
3年生は、写生会で鉢形駅の絵を描きました。
細かいところまでよく見て、立体感を出せるようにがんばっていました。
時間をかけて完成した絵に、子どもたちは満足そうでした。
10月28日に、社会科見学に行ってきました。
深谷消防署や江南清掃センターでは、働いている人の様子や施設の中を見学しました。
和紙の里では、紙すき体験をしました。
子どもたちは、とてもよく話を聞き、たくさんのことを学んだようでした。
お弁当も、おいしそうに食べていました。
保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
10月29日 金よう日
さつまいものつるをつかって、リースをつくったよ。
むずかしかったけど、じょうずにつくれたよ
10月27日水曜日
深谷はばたき特別支援学校から、おともだちがきたよ。
いっしょに、ぞうけいあそびをしたり、ゲームをしたよ。
たのしかったよ
みんなで、しゃしんをとったよ
さんすうでかたちあそびをしたよ
はこをいっぱいつみかさねて、高いタワーができたよ
10月27日、川の博物館から三瓶先生がいらして「流れる水のはたらき」について授業をしていただきました。
まず、砂場に山を作り実際に水を流し、水の流れを見ました。
その後に、理科室で「流れる水の3つのはたらき」についてのまとめをしました。