ブログ

鉢小NEWS

川越探訪 ランチタイム

三芳野神社でお昼ごはんを食べました給食・食事

天気も良く、外でのランチは気持ちよさそうです。

このあとは、いよいよ班行動で川越の街を散策します遠足

川越探訪 出発しました

本日、11月16日(木)は4年生の社会科見学ですバス

歴史ある川越の街並みを散策します。

先ほど、元気よく学校を出発しました!楽しんできてね興奮・ヤッター!

 

宿泊学習体験記 学校に到着しました

5年生が全員無事に宿泊学習から帰ってきました遠足

おかえりなさい!

天候が心配でしたが大きな事故もなく、笑顔も見られました。

たくさんの体験をし、たくさんの思い出ができたことでしょう。

 

宿泊学習体験記 第2章はじまります

宿泊学習2日目の朝です朝

朝から元気に活動しています。

  

 

昨日はスタンプラリーの後、プラネタリウムを見ました星

スタンプもコンプリートできたようですお祝い

  

 

そして夜は、キャンプファイヤーをしました!歌って踊って、大盛り上がりの夜になりました音楽

 

 

宿泊学習体験記 学校出発!

5年生が、11月9日(木)・10日(金)の2日間の宿泊学習昼へ出発しました!

カレー作りやキャンプファイヤー、クラフト体験などを行います。

他学年のお見送りもあり、全員参加で元気よく出発です。気をつけて、いってらっしゃい!

 

音楽会壮行会

10月24日(火)に、音楽会壮行会がありました。明日の音楽会に出場する4年2組のみなさんが、全校児童の前で歌声を披露しました。「風のメロディー」と「ドラえもん」の2曲を歌い、きれいな歌声を体育館中に響き渡らせました。明日の本番も、これまで練習してきた成果を発揮し、楽しんで歌ってきてください。応援しています。

  

5・6年生 親善運動会

10月5日(木)の親善運動会では、5、6年生が鉢形小学校の代表としての活躍を数多く見せてくれました。

どの種目も、練習の成果を発揮し全力で競技に臨んでいました。

また、その姿を友達が大きな声で応援する姿が大変立派でした。

保護者の皆様におかれましては、御多用の中多くの方々に応援に来ていただきまして、ありがとうございました。

 

1.2年生 秋の遠足

10月11日に、埼玉県立こども動物自然公園に行ってきました。天気にも恵まれ、たくさんの動物たちを身近で見ることができました。お弁当は班ごとで1.2年生一緒に楽しく食べました。バスの中でもクイズ係が用意したクイズで盛り上がりました。1日元気に楽しく過ごせました。

 

  

NEW 【事務室より】PC室リニューアル&鉢小ICT進化中!

先日、コンピューター室がリニューアルキラキラしました!

新たにカーペットの床となり、机や椅子も大刷新です。タイヤがついて自由に動かすことができます。

勾玉形の机を二つ合わせて丸形にすることも。グループワークもやりやすい、アクティブラーニングルームとなりました。

 

 

さらに各教室には電子黒板が入りました。

プログラミングを学べるロボットや、プロジェクター、4Kビデオカメラ、プリンターも新たに導入され、ICT化が進んでいます。

電子黒板 

  

1年生 虫とりをしました!

9月14日(木)学校の畑へ虫とりに行きました。みんな大喜びで虫を探していました。

見つけると、バッタの体をよく見て観察する子もいました。

ショウリョウバッタやカマキリなどを見つけることができました。

これから図工で、虫たちと遊ぶ様子を描いていきます。

 

 

 

5年生 写生会

 9月6日(水)、写生会で川の博物館に行きました。

迫力のある大きな水車を、子どもたちは真剣に描いていました。

 完成まで、一つひとつていねいに頑張りましょう。

 

本日(9/8)の台風対応について

9月8日(金)
本日の台風13号に係る対応につきましては、通常通りの登校・下校といたします。
しかしながら、急な状況の変化等により対応が必要となった場合につきましては、改めて皆様にメールにてご連絡をさせていただきますのでお含みおきくださいますようお願いいたします。
また、児童の登校につきましては、周囲の安全確認をいつも以上に行うことやタオル等の濡れた場合の対応をお願いいたします。

9/8(金)の台風対応について

台風13号の関東地方上陸の可能性が高くなっています。そこで、明日の対応について、最新の台風情報をもとに、朝7時をめどに判断し、メールでお知らせいたします。登校は通常通りです。急なお願いで御迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

5年生 2学期スタート!

2学期が始まりました!

今学期は、親善運動会や社会科見学、宿泊学習、持久走大会など、たくさんの行事があります。

みんなで力を合わせて行事に向き合い、一緒に成長をしていきます!

 

1年生 2学期が始まりました!

1年1組19名、1年2組18名、全員出席で2学期がスタートしました!

「先生、海へ行ったよ!」「お祭りに行ったよ!」「プールにいっぱい入ったよ!」

元気に話してくれる子どもたちの顔を見て、とても安心しました。

2学期は様々な授業や行事がありますので、楽しく活動していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期 始業式

 42日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。久しぶりにクラスの友達と再会し、楽しそうに話をする子供達の声が校舎内に響きわたり、学校に活気が戻ってきました。始業式の中で校長先生から、世界陸上のやり投げで金メダルを獲得した北口選手の話がありました。北口選手のように努力を重ね、自分なりの金メダルを獲得できる2学期にしていければと思います。また、関東大震災発生から100年が経過したこともあり、シェイクアウト訓練という短時間でできる避難訓練を行いました。ご家庭でもお子様と一緒に、避難場所や防災グッズの確認などを行うようにしてください。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

【事務室より】教材備品を購入しました

今年度購入した教材備品の一部を紹介します!

 

順に、歯みがき指導模型、人体骨格模型、化石標本、数字の単位指導板、立体模型、タイムラプスカメラ です。

今年度は理科教育振興の一環で、理科、算数の教材を多く購入しました理科・実験

充実した授業になるよう、役立てていきたいと思います。

 

1学期終業式

 7月20日(木)に、1学期終業式がありました。。校長先生と織田澤先生から学習や夏休みの過ごし方についての話がありました。計画的に夏休みの課題を進め、1学期の復習などをできるようにしましょう。また、規則正しく、ルールを守った生活をし、たくさんの思い出を作れるようにしましょう。2学期の始業式に笑顔で会えるのを楽しみにしています。

  

  

 

1年生 1学期がんばりました!

7月19日(水)にクラスごとに学級会を行いました。1組は「1学期がんばったね会」、2組は「夏もがんばろうね会」と称し、クラスごとに話し合い、みんなで楽しめる遊びを考えました。当日はみんなで協力し合い、楽しく過ごすことができました。

夏休みの間、事故や病気には十分気を付け、元気な姿で、また2学期会いましょう!

 

 

【事務室より】寄贈品の贈呈式を行いました

先日、山口製作所 様が私募債を発行するにあたり、本校に教材の寄付をしてくださいました。

その寄贈品の贈呈式が、7月7日に行われました。

山口製作所の代表取締役 山口 章 様より、目録が手渡されました。

児童の代表からもお礼を伝えました。

寄贈されたは物品は大切に使わせていただきます。

給食の時間には、さっそく配膳台が大活躍しています。

 

キラキラ寄贈された配膳台、ラインカー、時計キラキラ

 

山口 章 様、山口製作所の皆様、ありがとうございました。

 

1年生 授業参観

7月5日(水)の授業参観で、1年生は「おおきなかぶ」の劇をしました。それぞれの役になりきり、グループごとに工夫をして発表することができました。みんながんばりましたね!

 

【事務室より】朝顔「團十郎」をいただきました

 朝顔「團十郎」を楽しむ会 様より、2鉢の「團十郎」をいただきました。

 

写真は今日の朝顔です!手のひらほどの大きな海老茶色の朝顔が咲きました。

大きな花で子どもたちの朝マラソンを見守っていました。

 

鉢形小には、朝顔のほかにもヒマワリやバジルなどが色とりどりに咲いています晴れ

「團十郎」朝顔も加わり、さらに華やかになりました。

朝顔「團十郎」を楽しむ会 の皆さま、ありがとうございました。

 

5年生 福祉体験

 総合的な学習の時間では、「福祉」について学習しています。

前回の点字体験に続き、講師の方々を招いて車いすやアイマスク、高齢者の体験をしました。

車いすの使い方や動かし方について学んだり、

アイマスクをして、目の不自由な方の不便さや怖さを体験したりしました。

高齢者の体験もしました。

福祉体験を通して、高齢者や障がいをもった方たちへの理解を深めることができました。

1・2年生 とうもろこしの皮むき

今日1年生と2年生でとうもろこしの皮むきをしました。2年生は1年生にむき方を教えながら、手際よくむいていました。1年生は、だんだんと皮むきに慣れてくると4本、5本とどんどん上手にむけるようになりました。今日みんなでむいたとうもろこしは、明日の給食に出る予定です。楽しみですね!

    

 

1年生 プール

1年生の水泳学習が始まりました。まずは水に慣れるために顔を水面に少しつけてみたり水中で動物歩きをしたりして、水慣れの練習をしています。

  

5年生 社会科見学

 6月22日(木)、社会科見学で川口にあるSKIPシティー彩の国ビジュアルプラザに行きました。

映像ミュージアムを見学したり、実際に番組収録や映像編集などの体験をしたりしました。

子どもたちは緊張した様子でしたが、番組や映像ができる過程を真剣に学んでいました!

午後は彩の国くらしプラザで、消費生活に関する学習を行いました。

グループ行動では、みんなで協力して楽しそうに活動していました。

保護者の皆様には、当日までの準備等御協力ありがとうございました。

たまよど号

 6月21日(水)に、たまよど号が来ました。前回投稿したときは、雨のため図書室での貸し出しでしたが、今日は天候にも恵まれ、青空の下で貸し出しを行うことができました。多くの児童が、読みたい本を借りに来てくれました。たくさん読書をして、読書通鳥100冊を達成できるようにしましょう。

5年生 点字体験

総合的な学習の時間では、「福祉」について学習をしています。

前回の手話体験に続き、講師の方々を招いて点字の体験をしました!

身近なところにある点字について学んだり、

点字器を使って、点字を打ったりしました!

点字を使って名刺づくりも行いました!

体験を通して、実感を伴った理解につながりました!

新体力テスト

 6月19日(月)に新体力テストがありました。暑い中でしたが、昨年度の記録を超えようと一生懸命頑張る姿を

たくさん見ることができました。とても素晴らしかったです。

    

【事務室より】クオリティ オブ 亀ライフ の向上

鉢形小学校の来校者・職員玄関を入ると、とても食欲旺盛な亀がいます。

亀のお名前は、「うぇるかめ」キラキラ

人が通ると、ガラスをガンガンと「ごはんをおくれ給食・食事」と主張しています。

 

そんな「うぇるかめ」の水槽を飼育委員会の皆さんがきれいにしてくれました。

水槽を掃除して、水槽後ろを作り直して・・・

なんだか、「うぇるかめ」も嬉しそうにっこり

クオリティ オブ 亀ライフ が向上して、ますます食欲旺盛になっちゃうかも?!

飼育委員会の皆さん、ありがとうございますピース