寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
寄居町立鉢形小学校
埼玉県大里郡寄居町鉢形645番地
048-581-3300
本日、11月16日(木)は4年生の社会科見学です
歴史ある川越の街並みを散策します。
先ほど、元気よく学校を出発しました!楽しんできてね
5年生が全員無事に宿泊学習から帰ってきました
おかえりなさい!
天候が心配でしたが大きな事故もなく、笑顔も見られました。
たくさんの体験をし、たくさんの思い出ができたことでしょう。
宿泊学習最後の体験は、野外でカレー作りです
薪に火をつけ、かまどで調理をしました。
みんなで協力して、おいしいカレーができました!!
宿泊学習2日目の朝です
朝から元気に活動しています。
昨日はスタンプラリーの後、プラネタリウムを見ました
スタンプもコンプリートできたようです
そして夜は、キャンプファイヤーをしました!歌って踊って、大盛り上がりの夜になりました
お昼ご飯を食べた後は、班ごとでスタンプラリーです!
全部のスタンプを集められるかな
山道を歩き、小川げんきプラザに到着しました!
最初はクラフト体験です。
5年生が、11月9日(木)・10日(金)の2日間の宿泊学習へ出発しました!
カレー作りやキャンプファイヤー、クラフト体験などを行います。
他学年のお見送りもあり、全員参加で元気よく出発です。気をつけて、いってらっしゃい!
10月24日(火)に、音楽会壮行会がありました。明日の音楽会に出場する4年2組のみなさんが、全校児童の前で歌声を披露しました。「風のメロディー」と「ドラえもん」の2曲を歌い、きれいな歌声を体育館中に響き渡らせました。明日の本番も、これまで練習してきた成果を発揮し、楽しんで歌ってきてください。応援しています。
先ほど、6年生が全員無事に学校に帰ってきました!
元気な笑顔でただいまの報告をしてくれました。
2日間、楽しく充実した修学旅行になったようです。おかえりなさい!
キッザニア東京を出発しました。
学校到着は、16時を予定しております。
様々な職業を体験しました。
真剣に取り組んでいます
キッザニア東京にて職業体験中です
9時40分頃、無事にキッザニア東京に到着しました
係の方の説明を真剣に聞いて、職業体験の始まりです。
どんな職業を体験するのかな
宿泊先のホテルを出発しました。
これからキッザニア東京へ向かいます。
修学旅行2日目の朝を迎えました。
みんな元気に朝ご飯を食べています。
ホテルに到着しました。これから部屋の確認をして夕飯になります。
全班、鶴岡八幡宮に到着しました。
班の計画に沿って、見学しています。
イルカショーを楽しんだあとは、班別行動です。
お昼ごはんも食べました
新江ノ島水族館に到着しました。
イルカのショーを見た後は、いよいよ班別行動開始です。